SSブログ

キー局や芸能プロも参戦…VTuber「生き残り戦争」が本格化か?〈dot.〉 [キー局や芸能プロも参戦…VTuber]

キー局や芸能プロも参戦…VTuber
「生き残り戦争」が本格化か?〈dot.〉

キー局や芸能プロも参戦…VTuber.GIF
VTuberをバーチャルタレントとして扱っている
支援プロジェクト『upd8』(画像はプレスリリースより)

■年末のコミケでもVtuberブースは大人気

YouTuberブームも一段落し、
定番コンテンツとして
一般化しつつある昨今では、
人気YouTuberがCMや
テレビ番組に出演することも
珍しくなくなってきた。

そんな中、昨年あたりから
爆発的に話題になっているのが
「Vtuber」だろう。


要はアニメやCG、
イラストなどのキャラクターが
動画コンテツの中で話したり、
動いたりする。

2016年に
「キズナアイ」という
キャラが登場して以降、
徐々に増え始め昨年に
本格的にヒットした。


現在、実に6000人以上の
VTuberがいるという。

「ファンの間では2017年から
すでに大人気だったVTuberですが、
昨年はオタク系コンテツと
親和性のないと思われていた
企業も本格的に参入し、
大爆発したという感じです。

昨年末のコミケでも、
多くのVTuberたちを
バーチャルタレント
として扱っている
支援プロジェクト
『upd8(アップデート)』の
ブースなどには黒山の
人だかりができていました。


ブームに日をつけたキズナアイが、
日本政府観光局(JNTO)の
訪日促進アンバサダーになるなど、
ファンコミュニティーの枠から
飛び出した活躍を見せています。


また40億円規模のVTuber投資
プロジェクトを開始した
グリーをはじめ、
エイベックスやバンダイ、
ロード、スクウェア・エニックス
などさまざまな企業が
参入しています」
(IT情報誌の編集者)

こうした動きに目をつけて、
苦境が続くテレビ局も
VTuberをテレビ番組に
起用し始めた。


例えばテレビ東京の番組
「ワールドビジネスサテライト
(WBS)」はVTuber特集を放送、
同番組でキャスターと務める
相内優香アナをバーチャル
タレントとして登場させた。


さらに、TBSが人気フリー素材の
『いらすとや』を使って、
自社が運営する動画ニュースサイトの
放送を開始したことも話題となった。


それ以外でも、
「サンデージャポン」
(TBS系)にキズナアイが
コメンテーターとして
出演したほか、
電脳少女シロが、
テレビ東京の特番
「マツコ監禁~
100人の愚痴を聞く~」
(2018年5月19日放送)に
出演するなど、話題に
事欠かない状態だった。

「関西の朝日放送では
VTuber事業を立ち上げ、
オーディションも開始しました。

同局ではそれ以前から各番組で
積極的にVTuberを取り上げてきており、
放送局が手がける新しいビジネス
として注目しています。

同局では現在、放送外事業への
投資を進めており、
その施策の一環ですね。

ただ、面白い動きだとは思いつつ、
正直、社内ではそれほど
注目を受けていないようです。


こういう企画に関しては、
放送局がこれまでできなかったような、
際どいこと、生身のキャスターでは
できないコンプライアンスギリギリの
正論などをしっかり配信していけたら
面白いのではないのかなと思っています。

例えば、番組公式ツイッターや
一時期のご当地キャラのような感じで、
放送では言えないことや、
極私的なことまで出せると
爆発する可能性もあると思います」
(在阪テレビ局ディレクター)


一方、前出のIT情報誌の編集者は
「過当競争に陥っている」と

、一過性のブームに終わって
しまうのではと心配する。

「昨年、急激な勢いでブームの
火がついてしまったため、

しっかりと文化が定着する前に
数が増えすぎて、キャラクターの
差別化ができずにいる。

いくらブームに
なったとはいえ、
今はまだアニメファンや
3DCGファンたちだけが
注目している市場です。

一般人への見せ方が
作り上る前にテレビに
進出しても果たしても、
世間は理解できるか
どうか……。

このままでは
一過性のブームで
終わってしまうことと
危惧しています」


■20年前のバーチャルアイドルも
Vtuberで復活


テレビの企画的には目新しさが
あるものの、今後の展開で鍵に
なるのは多面的なビジネスを
どう作り上げて、
ブームをしっかりと
下支えできるかのようだ。


「ある程度の知識と技術が
あれば1人でも運営できて
しまうのがVTuber。

ですから動画の再生数で
広告費や企業タイアップを
稼ぐというのは、
パイの食い合いになってしまう。

一番人気のキズナアイも、
チャネル登録者数に対して
実は再生数が低いんです。

従来のYouTuberの
ビジネスモデルではなく、
マルチチャネルな
収益モデルを作らないと
いけない。


例えば、初音ミクのように
歌を歌わせる、
ボカロPのように楽曲をつくる、

二次元のイラストビジネス
などなど、IPビジネスに
つなげるなどでしょうか。

そういった意味で、
そこまでビジネスが
描ける大手企業、
特にレコード会社や
ゲーム会社などは
まだやる意味が
あるかもしれません。


さらにテレビ局も、
アニメキャラクターや
番組のキャラクターなどで
ブームを作ってき
た過去がある。

今挙げた例はすでに誰もが
考えていると思うので、
さらにここから新たな
ビジネスプラットフォームを
作れるかが定着への鍵に
なってくるでしょう」
(広告代理店社員)


テレビ局や芸能事情に詳しい、
テレビウォッチャーの
中村裕一氏はVTuberの
行方についてこう見る。

「20年以上前、芸能事務所の
ホリプロが『伊達杏子』
というバーチャルアイドルを
華々しくデビューさせましたが、
当時のCG技術の限界もあって、
決して成功とはいえない
結果に終わりました。


しかし現在、伊達杏子の娘である
『伊達あやの』がVTuberとして
2月にデビューを控え、

クラウドファンディングで
200万円ほど集めており、
“母のリベンジ”なるか
注目が集まっています。


ただ、美少女キャラや
女子アナもいいのですが、
せっかくテレビ局が
参戦するのであれば、
今のテレビを支えている
中高年の視聴者層を
ターゲットにした
オジサン&オバサンVTuber、

さらには、
すでに始まっている
高齢化社会に対応した
高齢者VTuberを起用するなど、
大胆かつ腹をくくった
施策が突破口になると
思います」


2019年はさらに加速することが
予測される動画業界。


ますますテレビとの
融合がすすむのか、
それともブームが
去ってしまうのか。

その行方を注視したい。
(ライター・黒崎さとし)




AERA dot. 1/14(月) 11:30配信

最終更新:1/14(月) 14:44


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190111-00000055-sasahi-ent&p=2










nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。