SSブログ

「池の水ぜんぶ抜く」で歴史的発見のテレ東、今度は東京湾で初確認となる魚を捕獲 [テレ東、今度は東京湾で初確認となる魚を捕獲]

「池の水ぜんぶ抜く」で歴史的発見のテレ東、
今度は東京湾で初確認となる魚を捕獲

「ヒメコトヒキ」.GIF
「お魚ぜんぶ獲ってみた」が東京湾で新発見した
「ヒメコトヒキ」(C)テレビ東京

「池の水ぜんぶ抜く」で話題の
テレビ東京が、17日に放送される
日曜ビッグバラエティ
「東京湾大調査! お魚ぜんぶ獲ってみた 
~深海500mカメラを仕掛けたら~」
(後7時54分)で、東京湾でこれまで
確認されたことのなかった
「ヒメコトヒキ」を捕獲したことが
分かった。

日比谷公園の池から江戸時代の屋敷で
使われていた家紋入りの瓦を
見つけるなど、歴史的発見が話題となり
同時間帯に放送されている
NHK大河ドラマの視聴率を上回った
「池の水ぜんぶ抜く」の新企画。

さすがに
「東京湾の水をぜんぶ抜く」
わけにはいかず、番組では
水深500メートルにカメラを設置。

ヌタウナギの捕食シーンや
伊豆の深海で見られる
巨大タカアシガニをとらえた。

また、
「東京湾には一体何種類の
生物がいるのか」と、
小島よしお(36)が
スゴ腕漁師たちと
巻き網、底引き、定置網、刺し網と
さまざまな方法で片っ端から捕獲。

富津沖で底引き網にかかった魚の中に、
東京湾新発見となる
「ヒメコトヒキ」が含まれていた。

「ヒメコトヒキ」は
スズキ目シマイサキ科で、
本来は沖縄や西表島、小笠原諸島に分布。

太平洋側は茨城県まで報告があるが、
入り組んだ地形の東京湾では
記録がなかった。

あまりにレアすぎて同行した
専門家は気づかず、別の専門家が確認。

「南方系の魚が黒潮に乗ってきている
ことはあるが、今回、内湾まで
入ってくることは珍しい。
かなりびっくり、奇跡的なことだと
思います」と驚いた。

ほかにも、その場で特定が出来なかった
サメも、東京湾では09年以来2例目と
いう準絶滅危惧種の
深海ザメ「ヨロイザメ」で
あることを確認。

「お魚ぜんぶ獲ってみた」.GIF
「お魚ぜんぶ獲ってみた」で捕獲した、東京湾では
2例目となった「ヨロイザメ」(C)テレビ東京

同じく04年以来2例目の
「ナンヨウカイワリ」や、
専門家が
「博物館に持ち帰りはく製にしたい」と
漏らした「アブオコゼ」など、
珍魚が続々と登場。

「水を抜く」ことなく、
知られざる東京湾の姿を明らかにした。

ナレーターを担当するのは、
声優の落合福嗣(30)と
津野まさい(64)。

また、お笑いコンビ
「メイプル超合金」が
ゴールデン初MCに挑戦する。

スポーツ報知 9/17(日) 10:03配信

最終更新:9/17(日) 13:20

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00000168-sph-ent

クリック(タップ)で楽天市場のサイトに飛びます。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。