SSブログ
武井咲演じる今の悪女がいい理由 ブログトップ

『黒革の手帖』歴代・元子役と徹底比較 武井咲演じる今の悪女がいい理由 [武井咲演じる今の悪女がいい理由]

『黒革の手帖』歴代・元子役と徹底比較 
武井咲演じる今の悪女がいい理由

武井咲6.GIF
武井咲(撮影:志和浩司)

『黒革の手帖』の武井咲(えみ)がいい。

第1回の放送前までは、どうせ米倉涼子と
比べられるのは必至で、そうなると
勝ち目がないような気もしてきて、
原口元子役は演技力から仲里依紗の
ほうがいいんじゃないの、
などと思っていたが、
武井咲が想像以上に期待できるのだ。

これまで数々ドラマ化されてきた同作、
”武井版”はどんな位置づけになるのか。

繰り返しドラマ化される
『黒革の手帖』はどんな女優が主役を
演じてきたのか?

『黒革の手帖』は、もともと松本清張の
長編小説であり、巨額の横領事件を
起こして銀座のママに転身した
元銀行員の原口元子が、欲望渦巻く
夜の世界を舞台に男たちを
策略にはめながらのし上がっていく。

1978年から80年にかけて
『週刊新潮』に「禁忌の連歌」
第4話として連載、単行本が刊行された。

スリリングな展開がテレビに
馴染むのだろうか、これまで何度も
ドラマ化されてきた名作だ。


私事で恐縮だが、長年クラブ経営を
していた親がこの作品の熱心なファンだった。

その道のプロが見ても夜の世界、
人間模様の描写に一定のリアリティーが
あった証だと思っている。

単行本発売から2年後の1982年、
テレビ朝日系「月曜劇場」枠で
「松本清張の黒革の手帖」として
初めてドラマ化が実現した。

山本陽子が主演を務め、
約1カ月に渡り全6回で放送。

ほかのキャストも物語の鍵を握る相手役、
安島富夫に田村正和、ライバルとなる
山田波子役には萬田久子という強力な
布陣だった。

萬田演じる波子が元子(山本)のもとへ
殴り込みをかける場面は、
乗り込まれた側の山本の演技のうまさと
相まって、本当にケンカしているのでは
ないかといわれたほどの迫力だった。

時代的にも、原作の陰鬱な雰囲気を
色濃く反映している作品ではないだろうか。


さらにその2年後、84年にはTBS系
「花王 愛の劇場」枠で
大谷直子を主演に迎え放送された。

30分枠だったので、
全37回と細かく分けられている。

そこから12年の間を置いて、
96年にテレビ朝日系
「土曜ワイド劇場」で
単発の2時間ドラマとして登場。

主演は浅野ゆう子、
波子を田中美奈子、安島を美木良介。

米倉涼子12.GIF
米倉涼子(撮影:下川冬樹)

そして8年後、2004年に同じく
テレビ朝日系
「木曜ドラマ」枠で全7回の連ドラとして
放送されたのが米倉涼子主演版になる。

原作とは異なるラストなど大胆に脚色された。

神戸生まれの釈由美子が関西弁で波子を熱演、
安島は仲村トオルが演じた。

そして元子が銀座に身を投じた
最初の店「燭台」のママ・岩村叡子を、
82年版の元子役・山本陽子が演じたことも
話題になった。

なお、好評を受けて翌05年には
「黒革の手帖スペシャル~白い闇」と
してテレビ朝日系2時間ドラマ
「土曜ワイド劇場特別企画」で
後日談的なオリジナルエピソードが
単発放送されている。

歴代・元子役では最年少の23歳 
ハマリ役米倉との比較は重荷に
ならないのか?

まだ記憶に新しい米倉版から13年、
原口元子役のバトンは同じ事務所の後輩、
武井咲に渡った。

山本陽子が元子を演じたとき、39歳。
大谷直子は33歳。浅野ゆう子は36歳。
米倉涼子は29歳。

そして武井咲は最年少、23歳だ。

もっとも時代が近いということと、
同事務所の先輩後輩ということからも、
武井版は米倉版と比較される運命にある。

それは武井が一番よくわかっているだろうし、
プレッシャーも感じていないはずはないが、
13年経てば一時代違う。

とくにテレビの世界ではこの間、
大きな変化があった。

米倉版の前年から東名阪の限られた
範囲でスタートした地上波デジタル放送。

完全地デジ化したのが2011年からなので、
今回が事実上デジタル時代初の
「黒革の手帖」と位置づけてもいい。

武井版の良さの一つとして、衣装をあげたい。

デジタル化により高画質で視聴できる
ようになったことが、衣装の美しさを
より際立たせている。

第1話を見る限りでは、
米倉版より落ち着いた衣装が
多用されている。

ホステスに生まれ変わって銀行に
乗り込んだ際は、黒のワンピースかと
思いきやコートを素肌に着用。

エンボス柄部分の光沢が照明に映えて美しく、
行員だったときの制服と見事な
コントラストが表現されていた。

また、とくに着物に関しては、
米倉版は米倉の華やかな雰囲気に
合った彩り豊かな着物が多く、
それはそれで素晴らしかったのだが、
武井版の豪華ながらもやや落ち着いた
印象の着物のほうが実際の銀座ママの
イメージには近いと思う。

幅広めの袋帯で二重太鼓、
バチ型のかんざしなど、
武井の着こなしは完璧だ。

失礼ながら、武井咲にはいささか
荷が重すぎる役柄なのではないかと
先入観を持っていたのだが、
野心を秘めた目の動きがいい。

この役で一皮も二皮もむけてやる、
そんな武井の覚悟と思いが元子と
リンクする部分があるのではないだろうか。

持ち前の若々しい美貌は、
銀座のママとしてはかえって
貫禄を損ないそうな懸念も
あったのだが、思えば素人から
一気にママに成り上がった
元子という人物、どこか危うさを
感じさせたほうがそそられる面もあろう。

さらに第2話では、仲里依紗演じる波子が
元子のライバルとして壮絶なバトルを
開始するという。

仲の演技が武井をさらに引き立てるのは
間違いない。

女優・武井咲の代表作となるか。

(文・志和浩司)


THE PAGE7/25(火) 17:20配信


最終更新:7/26(水) 3:00

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00000004-wordleaf-ent&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00000004-wordleaf-ent&p=2

.

武井咲演じる今の悪女がいい理由 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。