SSブログ
コブクロが結成20周年を前に過去を清算、 ブログトップ

コブクロが結成20周年を前に過去を清算、“活動休止”がもたらした効果も語る [コブクロが結成20周年を前に過去を清算、]

コブクロが結成20周年を前に過去を清算、
“活動休止”がもたらした効果も語る

コブクロ.GIF
来年、結成20周年を迎えるコブクロ

人気デュオ・コブクロが、
かつてサラリーマンだった
小渕健太郎の実体験を踏まえた
新曲「心」を発表。

働きながらストレスを吐き出した
ストリートライブ時代、

そして、コブクロとして
走り続けた二人が、

2011年の活動休止を経て得たものとは?

来年結成20周年を迎える
コブクロは今、
ある意味で過去を清算し、
新たなトライへの期待に
満ち溢れている。

◆仕事のストレス吐き出す
ストリート時代、「桜」で得た喜びも

――新曲「心」は、
映画『ちょっと今から仕事やめてくる』
(5月27日公開)の主題歌としても、
ブラック企業に翻弄されながら
自分と向き合う主人公の気持ちと
リンクしますね。

【小渕健太郎】僕は以前サラリーマンを
していたんですが、今思えば、なかなか
経験しないようなことがたくさん
ありました。

それもあってこの映画の主題歌の
お話を受けましたし、自分にしか
書けないかもしれない、
という気持ちがあったんです。

僕の働いていた会社は、
朝の掃除からやってましたし、
しかもうちの営業所はなぜか、
朝みんなで本気の野球をしてから
仕事を始めるという。

しかも、支店長が野球で負けたら
めっちゃイライラするから、
なんの気分転換にもならず(笑)。

でも、当時はSNSもなく、
メールもままならない時代ですから、
他の会社がどうしているのか
なんて全然知らなかったし、
自分のいるところの規律が
当たり前だった。

もちろん今でも、会社や学校という
組織が自分の全世界だと感じる
ことってあると思うんですよね。

そこでダメなら自分はもうダメ
なんだって、自己否定に
入ってしまう。

そういう、この映画が伝えよう
としていることと、僕が味わった
4年間、自分自身をズタズタに
してダメにしてしまいそうだった
瞬間をひとつにした結果、
この「心」のテーマが
浮かんだんです。


――黒田さんはいかがですか?

【黒田俊介】僕は社会人経験が
ゼロなんです。
だから小渕に会ったときに、
毎日しんどそうだなって
思っていましたね。

20、21歳くらいの頃、
朝までストリートライブを
していたんですけど、
小渕はほとんど憂さ晴らし
なんですよ。

俺は、数いるストリート
ミュージシャンの中で
“俺が一番歌が上手いな!”と
思いながらやっているけど、
小渕はただストレスを吐き出して、
しゃにむに現実逃避してる、
そんな感じでした。

お客さんが誰もいないのに
朝まで歌っているから、
「おまえ何に向かって歌ってんの!
明日は仕事?」って聞くと、
「うん、6時に起きないと」って。
もう5時ですけど!っていう(笑)。

【小渕健太郎】吐き出さないと、
バランスがとれなくなっていました。
好きで始めた仕事だとしても、
そこには人知れず辛さもあって、
もう辞めそう!
みたいなのって、どんな仕事にも
あると思うんですよね。

そんななかでも、
ストリートでお客さんが
「桜」のCDを買ってくれたときは、
本当に嬉しかったなぁ。

僕は営業だったんですけど、
会社では前月の売上成績は
翌月になるとリセットされ
ちゃうじゃないですか。

でも、この「桜」を
買っていただいた分は、
月が替わってもゼロにはならない。

半永久的にみんなの心に
残るんだって。

まぁ、「桜」の次に作った
社会風刺的な曲は、
全然売れなかったんですけどね(笑)。


◆活動休止を経て
「うまくガス抜きができるような
状態を作れている」

――ちなみに、コブクロは2011年に
一度休止していますが、
それにも通じる部分はあったんで
しょうか。
続けていたことを休むことはとても
難しいことですが、それでも
休止した結果、得たものとは?

【小渕健太郎】休む前の自分は、
これをやるしかない、
こうあるべきだとすべてを
決めつけて進んでいました。

一番分厚い壁が破れていない状態を
破ったのが、まさに休んだときなん
ですよね。

壁もなくなり、ただの黒田俊介と
小渕健太郎になった。

そして、もう一度集まったから
コブクロが始まり、
お互いリハビリのように
歌ったり曲を作ったりしている中で、
“どんな自分たちでもいいんだ”
という、コブクロになれたんです。

そうさせてくれたのは、
お客さんでした。

5万人くらいの人がフリーライブに
来てくれたのを目の当たりにして、
そこからコブクロの在り方が
変われたんですよね。

そんな経験を経て、
今は日々の中に休みも取り入れて、
うまくガス抜きができるような
状態をふたりとも作れているんだ
と思います。

一気に大噴射するくらいなら、
常に少しずつ抜いておかない
とっていう。

――なるほど。

【黒田俊介】当時の俺たちは、
ちょっと足を止めるなんて、
そんな生ぬるい感じじゃなかった
もんな。
それくらいまでやったからこそ、
“これ以上行ったらいけない”と
いう線がわかったというか。

僕らみたいな仕事をしていて、
イマジネーションがなくなったら、
やってる意味がない。

遊び心を持って楽しみながらできる、
ちょっとした心のゆとりも必要だと
いうのが、今はよくわかってるん
ですよね。

◆前回のツアーに後悔?
「結成20周年の来年まで
置いといたら良かった」

――昨年のツアー『TIMELESS WORLD』は、
これまでの楽曲と今の楽曲のつながりを
辿っていて、コブクロの歴史を
一度コンプリートできたのかなと
思ったんですが、今作にはその
影響もありますか?

【小渕健太郎】10年前とか10年後と
いうことの素晴らしさをあのツアーで
すごく感じましたし、
あれで完結したんですよ。

だからこそ、今はまったく違うことを
やっていて……『TIMELESS WORLD』から
走って逃げていますね(笑)。

そこにまた戻るのはまた10年後
でいいので、今は今しか
できないことを歌いたいんです。

【黒田俊介】『TIMELESS WORLD』で
そのときやりたいことを全部やったし、
過去も清算したような感覚になった。
だからこそ今回のシングルは新しい
一歩だなと思うし、とにかく
今はやってて楽しいこと、
新しいと思えることをやろうという
気持ちになっています。

『TIMELESS WORLD』のツアーって、
当時の新曲の「未来」もあれば、
「蕾」もあったり。

僕らはコブクロという列車に
乗っていて、曲たちがひとつずつ
停車駅になっていたんだなと
実感するツアーだったんですよね。

ところが、今考えてみれば、
来年が結成20周年なわけで…。

そのネタ、来年まで置いといたら
良かったなぁ、と(笑)。

【小渕健太郎】いやぁ~、
本当そうなんですよ(笑)。


【黒田俊介】“どう考えても20周年に
やるべきツアーだった!”と、
日々すごく後悔しているんです(笑)。

なんで誰も注意しなかったのか、と。

だから、今年と来年で新しいことを
たくさんやらないととは思いつつ、
堂々とトライできるのが
おもしろいんですよね。

“さすがにこれはムリかなぁ”と
思うことでも、小渕に言うと
「めっちゃおもろいやん!」と
返ってくる。

「おまえそんなとこに
食いついてくんの!?」と
いう驚きもありますね(笑)。

でも、ゴールが見えているものよりも、
どうなるかわからない、
ハラハラドキドキすることを
常に味わっておきたいんです。

その繰り返しで10年後、
20年後もさらに楽しいことに
なってるんじゃないかという
気がしているので。

(文:川上きくえ)

オリコン 5/24(水) 8:40配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170523-00000333-oric-musi

コブクロ 心

――「心」のミュージックビデオでは
EXILE/三代目 J Soul Brothersの
NAOTOさんとコラボされました。





コブクロが結成20周年を前に過去を清算、 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。