SSブログ

作家・福井晴敏が語る、ガンダムプロジェクトの新時代 [作家・福井晴敏が語る、ガンダムプロジェクト]

作家・福井晴敏が語る、
ガンダムプロジェクトの新時代

作家・福井晴敏.GIF
小説『終戦のローレライ』『亡国のイージス』
でも知られる福井晴敏


11月30日に封切りされる
映画『機動戦士ガンダムNT
(ナラティブ)』。

その脚本を手掛けた作家・福井晴敏が、
少し変わりつつあるガンダムに
ついて語った。


「東京のお台場に実物大の立像がある、
『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』
の続編です。

 お台場にあった実物大ガンダム .GIF


『UC』は30~40代向けに
作ったんですが、ふたを開けると
10~20代にもウケた。


でも彼らがそれを観て
昔の作品を見てくれるかと思ったら、
実はそんなこともない。

その1本が面白かったらそれでいい。

今、そんなライトな感覚になっていて、
それが主流になっているんですね」


昔はガンダムと言えば、
熱狂的なアニメファンに
支えられてきたが、
やはり時代的にも
ターゲットを変えないと
成立しなくなっているという。

「2016年にアニメーション
映画『君の名は。』が
ヒットしたように、

今、アニメはオタクから離れた場所に
来ていて、もっとライトな人にも
観てもらえる作品が主流に
なりつつあります。


NTの主人公を20代半ばにしたのも、
作品に自分たちを投影して
もらえればいいと思いました。

完全に大人向けの作品は、
構図の設定など手間はかかりますが、
普通の映画として観られる
ものにはなっているはずです」


作品のタイトルの『NT』は、
ニュータイプという意味も
含まれているという。

それは、ガンダムファンにとっては
キーワードともいえる言葉で、
作品ごとにその解釈は多岐に及ぶ。

福井はそれを、
「宇宙に適応進化した新人類」と
解釈している。


「初期を知っている
40代から50代ならすぐわかる
と思いますが、やはり若い人には
わからないかもしれませんね。

宇宙に出たとき、人間の感覚が変わる。

お互いが感じられる強度が強くなる。

そんなファンタジーを追ったのが
ファーストガンダム
(『機動戦士ガンダム』)です。

宇宙で戦うと弾をよけるという
レベルではなく、その前にいつ
撃つかを予測して動かなくては
いけない。

そんな先を読むニュータイプとは
一体何なのか、『NT』では
それを突き止めていこうと
考えています」

このニュータイプの紐解きも楽しみだが、
『NT』はもうひとつ重要な役割を
持っていると福井は言う。

「『UC NexT 0100』
というプロジェクトがありまして、
新たな宇宙世紀100年の物語を
作っていこうとしています。

『NT』はその皮切りとなる
重要な作品。ここからガンダムの
新時代が広がっていくことになります。

これから先、(伝達媒体としての)
メディアも変わるのでどうなるか
予測できませんが、ひとつひとつ
楽しんでもらえる作品を
作っていきたいですね」


予測しにくい時代をしっかり読み、
咀嚼していくあたり、
福井自身もニュータイプの
ようでもある。


同映画は11月30日から
全国の映画館で公開される。

取材・文/谷知之



Lmaga.jp11/24(土) 7:00配信


最終更新:11/24(土) 7:00


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00052401-lmaga-ent


『機動戦士ガンダムNT』予告












nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。