SSブログ

北野武、世の男へメッセージ「人のせいにするな、“当たり前のこと”をやれ」 [北野武、世の男へメッセージ]

北野武、世の男へメッセージ
「人のせいにするな、
“当たり前のこと”をやれ」

北野武、世の男へメッセージ.GIF
「ヤクザ映画ではいまのところ一番よく
できてるんじゃないかな」と最新作
『アウトレイジ 最終章』について語った
北野武監督 撮影/RYUGO SAITO
(C)oricon ME inc.

コメディアン・ビートたけしであり、
映画監督としても“世界のキタノ”
として知られる北野武の最新作映画
『アウトレイジ 最終章』が
10月7日から公開中。

『アウトレイジ』
『アウトレイジ ビヨンド』に続く
ヒットシリーズの完結編である
今作の制作秘話をはじめ、
チャンスの掴み方や“楽しさ”、
“努力”など北野節たっぷりに
語ってくれた。

■いつかまた役者オールスターズで
ヤクザ映画をやりたい

日本映画会を代表する豪華俳優陣が
集結してきた『アウトレイジ』シリーズ。

『最終章』での撮影現場の思い出は
役者の底力を感じたことだという。

「今回一番心配したのは、
西田敏行さんと塩見三省さんの体の具合。

衣裳合わせの時から心配してたんだよね。

でも、役者はすごいね。

撮影始まったらみんなビシっとなって、
台詞も芝居も完璧。

“舞台”に立つときには変なところは
見せないんだから。

西田さんなんかはいつも以上に
アドリブが多くて、カットするのが
大変だったんだよ(笑)」

いつかまた役者オールスターズ.GIF
西田敏行、塩見省三ら強面の豪華俳優陣が集結した
(C)2017『アウトレイジ 最終章』製作委員会


2010年に『アウトレイジ』が
公開されてから、約7年で三部作品として
完結を迎える。

このシリーズは北野監督の中で
どういう存在だったのだろうか。

「バイオレンスやヤクザ映画は
Vシネ以外では扱わないような時代に、
ちゃんとした役者で撮ればいいものが
できると考えて、あえて人気のない
ジャンルに挑戦した作品でね。

俺がバイオレンスを好きだってものも
あるし。その専門になって、
深作監督の『仁義なき戦い』シリーズ
みたいにヒットを飛ばし続けていくのも
いいと思うけど。

ただ、これだけを続けるわけにも
いかない。

実は2本目の
『アウトレイジ ビヨンド』の
脚本を書いている時には3本目を
想像して書いて、ほぼ出来上がっていた。

とりあえず今のところは3本に
収めたんだよね。

何年か後にみんな生きてりゃ、
また役者オールスターズで
豪華なヤクザ映画をやりた
いって気持ちもあるよ」

■北野武が考える、男の闘い

「アウトレイジ」シリーズは
これまで“全員悪人”を
うたってきたが、『最終章』の
キャッチコピーは、“全員暴走”だ。

「ヤクザの世界といっても、
拳銃と暴力を除いてしまえば
一般実社会の話になるんだよね。

派閥や裏切りとか、
いきなりとんでもない奴が
コネでやってきたり、
ちゃんとやってきた奴が
理不尽に外されたり…。

1本目は分かりやすいヤクザらしい話。

2本目は人間関係。

3本目は、完全に社会や組織の
ゆがんだ形の話になった。

実際日本でもよくあることだよね。

意識して作ったわけではないけど、
そういうストーリーになった。

しょせんヤクザも一般実社会と
同じなんだってね」

“男たちの闘い”を描いた
「アウトレイジ」シリーズだが、
北野監督自身が闘っているものは
何か問いかけてみた。

「闘うっていうか、
ずっとイライラしているのは、
何年もかけて作られた今の日本の
システムかな。

いろいろ組織や団体があるけど、
既得権益ばかり考えられてる。

映画でもなんでも、
独立プロなんかははじきとばされる
ようなシステムになってて、
コネでできている部分もあるし、
マヌケな奴らにヨイショ
しなきゃいけないこともある。

そういうシステムが
出来上がっちゃってて、
新しく参入するには相当な
パワーがいる社会になってるよね。

『みなさんのために私はこういう
カタチを壊してやります』って
いう気はさらさらないけど、
自分のために壊していきたいって
ことだよね。

そういうのは自分で勝ち取る
ものだから。

これからも映画の作り方が
少しずつ変わっていって、
いい映画界になることを
期待してるよ」

■“当たり前のこと”を
やっているだけ、それが
創作活動につながっている

テレビ出演、小説の執筆、
映画監督など多彩なフィールドで
活躍する北野監督。

創作活動の時間はいつ捻出している
のだろうか。

第一線で活躍し続ける
男のエネルギーの源とは?

「まぁ、泳いでいる魚を偉いねって
褒める奴はいないよ。

努力しているわけじゃないけど、
ただ“サメみたいに泳ぐのを
やめたら死ぬ”みたいなもんだ。

でも無理して泳いでいる
わけでもない。

若い奴と話してるといつの間に
かお笑いのネタの話になってるし、
家に帰って映画の脚本書こう
かなって思うとタイトルだけ
書いて終わる日もある。

王貞治さんも長嶋茂雄さんも
夜中にバット振っていて、
それがすごいって言われていたけど、
本人は
『バット振らなきゃ
寝られねえんだよ』って
くらいのもんなんだよね。

例えばさ、徹夜するくらい
麻雀が好きな奴は
“徹夜で麻雀やれるような仕事”を
見つければいいんだよ」

■「いつでもくたばってやる」

創作活動やアイデア出しは、
意識してやっているわけではなく、
日々当たり前のこととして
捉えている。

そのエネルギーの源はやはり、
“楽しさ”だろうか。

「まぁ、“楽しい”にも
いろいろあるよ。

サウナも入っている時は苦しいけど、
出た時は涼しくて気持ちいい。

重量挙げもマラソンも楽しいかって
聞かれたら「苦しい」って答えるけど、
後から考えたら楽しいなって
こともある。

“苦しい楽しさ”もあるんだよね。

でも、楽しく生きるってのは
どうも分かんねえ。

一番楽しいのはきっと、
くたばる時だと思ってるんだ。

死ぬときが一番楽しい。

この世に生まれて生きていることは、
かなり苦痛だし、罰だと思ってる。

“誰よりも楽しく
生きてるように見える”
なんて言われても、
それはヤケクソだからさ。

『いつでもくたばってやるぜ』って
思っていからだろうね」

■世の男達へのメッセージ
「人のせいにするな」

北野武が30~40代の頃はどんな
男だったのだろうか。

世の働き盛りの男達への
激励メッセージをくれた。

「30代・40代の男ってのは、
それこそ差がついてくる頃なのかな。
勝ち負けが分かってくるような
世代なんだろうな。

その世代の男達へのメッセージは、
”あらゆる責任は自分が負うもの”で、
人のせいにしないってことだろうね。

自分がツイてないと嘆くんじゃなくて、
それは実力がないってことだよ。

俺らは芸人だから
『漫才してても売れないんです』
『お前が下手だからだろ』、
それで終わり。

チャンスが無いとかいろいろ言う奴も
いるんだけど、チャンスを
掴むのだって実力だよ」

「実力をつけるためには…努力して
いるって、自分で感じているうちは
ダメだと思うよ。

人から“よく努力していますね”って
言われても、
俺は『馬鹿なこと言うなよ』って
思っちゃうよね。

自分では努力しているとはまったく
思ってないんだから。

後から考えりゃ、漫才のノートは
いつも持ち歩いて何かあると
すぐ書き込んでたし、
それを人が見りゃ努力に
見えるかもしれない。

でも、ごはん食べたり水飲むのと
同じようにギャグを考えていただけだ。

それを努力というのはおかしな話でね。

今の若手はそれもせずに
「どうして…」っていうから。

言葉としては「努力しろよ」って
言う場合もあるけど、
それは努力じゃなくて
“当たり前のこと”を
やっていないだけなんだよね」


オリコン10/8(日) 8:30配信


最終更新:10/8(日) 19:05

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000307-oric-ent




⇩クリック(タップ)で楽天市場のサイトに飛びます。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。